風邪の時はママの勘が働く

最近風邪ひいてないなあー!
あれ?グズグズ凄いな。
もうそろそろ来るかなー?




風邪の前はいつも
勘が働きます!





そして待ってましたと言わんばかりに
夜中に発熱するのです😭😭😭






その勘の良さは
実はファーストサインから❤







いつも娘がどんな風に
私に向けて気持ちを伝えているのか
分かっているからなんです!!!







例えばーーーー?
今回の場合は、、、、、








あれ?よくお耳に手を入れてるな!
ぐずり方がいつもと違うなー!
口の動かし方がおかしいな







そんなことを見つけました!








でもこれって誰にでも
経験ありませんか??







ファーストサインをやってるから
じゃなくて
日常に溢れてること✨







風邪の時はわかりやすいんですよね💓







日常でもたくさんの気持ちが
わかるようになるのが
ファーストサイン✨





なんで笑ってるのか
なんで泣いてるのか
何に心を寄せているのか
風邪の時だけでなく
普段からわかるんです💕




気持ちが分かるだけで
我が子がもっと愛しく
そして
育児がもっと楽しく
なりますよ👍



ファーストサイン育児
始めたい方はこちらから

0コメント

  • 1000 / 1000